33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

その両河内地区では、今年4月、地区内3つ小学校と両河内中学校を統合した両河内小中学校が開校し、地域全体で子供たちを育む小中一貫教育がスタートいたしました。  また、その地域中部横断道の開通に伴い、今後、地区内にスマートインターチェンジが整備される計画もあります。今まで以上に多方面からの交流人口の拡大が期待されております。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回教育市民分科会−02月17日-01号

これは河内中学校受水槽改修工事における入札不調によるものでございます。受水槽改修工事は断水を伴いますことから、夏休み期間にしか実施できない工事でありまして、未執行となったものでございます。  113ページをお願いします。  指導課5、学校教育活動継続経費として6,590万円を計上しております。これは中学校における感染症対策等に係る経費でございます。  項、中学校費、目、学校建設費でございます。

静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

昨年までは、清水河内中学校清水和田島小学校において養護教諭兼務となっておりましたが、今年度、全校配置が実現したことで両校にはそれぞれ養護教諭が常駐しており、子供たちにとって安心できる環境となっております。  さて、養護教諭皆さん子供の健康を第一に考え、子供たちが明るく元気に学校生活を送れるよう、様々な面で気を配ってくれています。

静岡市議会 2020-11-05 令和2年11月定例会(第5日目) 本文

取組の2つ目は、施設体型小中一貫教育推進で、令和4年度開校に向けて、地区内3つ小学校を両河内中学校に統合し、閉鎖される学校を使って、それぞれの地区活性化のために新たに利活用しようとするものであります。この統合実現には、2年前から始まった地元NPOによる自主運行バス──ココバスが児童の通学などに対して大きな力となったものであります。  

静岡市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会(第2日目) 本文

そのような中で、両河内地区では、今よりたくさんの同級生とお互いに成長しながら、ICTなどを使い、学校外活動地域の外との関わりの中で広い視点を持った子供を育てられるよう、令和4年度に3つ小学校と両河内中学校施設体型小中一貫校とする予定です。この学校統合は、地域住民保護者皆さん子供たちの将来のため、地域主導で検討を進めて要望をいただいたものです。  

静岡市議会 2020-02-05 令和2年2月定例会(第5日目) 本文

さらに、両河内地区地域要望を踏まえた3つ小学校を両河内中学校へ統合する、市内で初めての複数の小学校中学校施設体型小中一貫校とする準備を始めます。この新しい学校の構想に当たっては、まず地域が自ら主体的に地域の課題や子供たちの将来あるべき姿を考え、それを市がサポートしながら実現していくという形で進めてきました。  

静岡市議会 2014-12-05 平成26年 上下水道教育委員会 本文 2014-12-05

10 ◯荻野教育施設課長 今回は、大きな被害のあった松野小学校清水河内中学校修繕がその代表的な例です。  どんな被害があったかと言うと、隣接する川が増水しまして、学校のグラウンドに泥等が入ってきて堆積したといったことです。  修繕方法としまして、その泥の表面を削り、それを処分して、ならしまして、土の補充をすると。

静岡市議会 2014-06-26 平成26年 生活文化環境委員会 本文 2014-06-26

取得用地ピンク色で囲んだ現在の交流館から、興津川を隔てた清水河内中学校の西側になります。  続きまして、3枚目の用地取得図をごらんください。  建設用地は、ピンク色で囲ってございます土地で、上部の緑色の部分は、昨年4月に拡張された県道部分でございます。  建設用地の中に青く塗られた部分がございますが、これは農業用水路で市が所有しており、面積は63.65平米でございます。

静岡市議会 2013-06-02 平成25年6月定例会(第2日目) 本文

また、両河内中学校でも思春期を迎え、悩みを抱えた生徒への対応等養護教諭の果たす役割は年々増してきております。  中山間地では大きな病院がありませんので、一刻も早い応急処置によって病院に搬送しなければ、大惨事につながりかねません。小規模校でも、子供の命を預かっていることには変わりありません。特に近隣に大きな病院のない中山間地では、非常時に専門的知識を持った養護教諭の存在は必要不可欠であります。

熊本市議会 2011-10-24 平成23年10月24日総合的なまちづくり対策に関する特別委員会−10月24日-01号

岩瀬勝二 健康教育課長  16校の対象校でございますけれども、まず中学校が4校、対象中学校が、河内中学校、城西中学校飽田中学校天明中学校でございます。それから、小学校が12校でございますが、河内小学校松尾西小学校小島小学校中島小学校飽田西小学校飽田南小学校飽田東小学校川口小学校銭塘小学校、中緑小学校奥古閑小学校城山小学校の12校、合わせて16校でございます。

熊本市議会 2011-10-24 平成23年10月24日総合的なまちづくり対策に関する特別委員会−10月24日-01号

岩瀬勝二 健康教育課長  16校の対象校でございますけれども、まず中学校が4校、対象中学校が、河内中学校、城西中学校飽田中学校天明中学校でございます。それから、小学校が12校でございますが、河内小学校松尾西小学校小島小学校中島小学校飽田西小学校飽田南小学校飽田東小学校川口小学校銭塘小学校、中緑小学校奥古閑小学校城山小学校の12校、合わせて16校でございます。

静岡市議会 2010-03-15 平成22年 上下水道教育委員会 本文 2010-03-15

特に、校外の補助費等市からの援助がありますけれども、例えば山間地からは英語塾にも通えないような状態でありますので、ALTの外国人講師等の時数、こういったものもぜひ考慮に入れていただきたいと同時に、両河内中学校和田小学校、これはここだけかどうかわかりませんが教頭が兼務なんです。

静岡市議会 2009-11-03 平成21年11月定例会(第3日目) 本文

さらに、地元の両河内中学校におきましては、茶農家の茶畑をお借りして、毎年生徒茶摘みをし、その摘んだお茶を製品化し、品評会や販売などを行っております。そして、学校内におきましては廊下に湯飲みがまを設置し、毎日お茶を飲んでいるということでございます。  このように両河内地区はすばらしい環境であるとともに、また、そこに住んでいる人たちが温かく、人情味のある地区でございます。

静岡市議会 2009-09-03 平成21年9月定例会(第3日目) 本文

昨日は、市長より井川地区の厳しい現状についてお話がありましたが、清水区においても、図1に出てきました両河内地区では、統合された和田島幼稚園に現在30名、両河内中学校に約90名の生徒が通っているわけでありますが、単純計算しますと、この年長さんが中学3年生になる9年後には、両河内中学校は3分の1に減ってしまうということになります。  さらに、図3をごらんください。  

熊本市議会 2005-09-20 平成17年第 3回定例会−09月20日-04号

その後、九州産交や元壽屋実業団優勝、さらには熊本農業高校及び文徳高校全国インターハイ等で数回優勝し、九州学院中学校河内中学校全国中学選手権での優勝等全国トップレベル活躍を続けております。  ただいまは、幸山市長熊本相撲連盟会長として、熊本体育協会の副会長ポストに就任していただいております。

熊本市議会 2005-09-20 平成17年第 3回定例会−09月20日-04号

その後、九州産交や元壽屋実業団優勝、さらには熊本農業高校及び文徳高校全国インターハイ等で数回優勝し、九州学院中学校河内中学校全国中学選手権での優勝等全国トップレベル活躍を続けております。  ただいまは、幸山市長熊本相撲連盟会長として、熊本体育協会の副会長ポストに就任していただいております。

静岡市議会 2003-09-02 平成15年9月定例会(第2日目) 本文

また、事務職員につきましては、梅ヶ小学校清水和田島小学校で未配置となっておりますが、梅ヶ小学校は同一敷地内にある梅ヶ中学校に、清水和田島小学校につきましては、隣接の両河内中学校兼務職員配置されておりますので、学校事務の遂行につきましては支障なく行っているところでございます。  

  • 1
  • 2